ソラマメブログ
Untitled Page
Little Bird articles

Cancer SKIN
800L$~
Virgo2 SKIN
800L$~
Taurus2 SKIN
800L$~
Leo SKIN
800L$~
MMK SKIN 02
800L$~
AYC SKIN 02
800L$~
WaF SKIN
800L$~
Aquarius2 SKIN
500L$~
CN3 SKIN
800L$~
< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
www.flickr.com
This is a Flickr badge showing public photos and videos from Miooo!. Make your own badge here.
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 4人
QRコード
QRCODE

2008年01月27日

シェイプについての考察2

人のことを「うんこたれ!」とか悪口言う自分がうんこたれになり損ねました。
バリウム飲んだあとに、下剤投入したんですが、アタシの大腸ちゃんってば何の音沙汰もないのよ。
冷たい人ね。アタシ嫌われちゃった?っておもって、一時間ごとに下剤投入。
仕事終わる頃には5粒はいってたとおもうんだけど、すっかり忘れて週末つったら飲みいくですよ!ってことで
繁華街繰り出しましてー。

日を超えそうなあたりから、ものすごいビッグウェーブっすよ!
「アタシ、体に爆弾抱えて生きているようなもんなの…。あとわずかな命なんだ。」って
まだ会って2回目の子の前で危険な状態でした。
マーキングかってくらい、いろんな店で匂い付けしてきました。

描きかけスキン君が進みません!進まないんです!そんなことしてるから!
以上言い訳終了。

ベータグリッド落ちてるから、こっちやろーとおもいます。
前回エントリの続きです。

はい、アタシ、デフォルトシェイプちゃんヨ。皆さん、こんにちはー!
シェイプについての考察2
環境はメイングリッド。
太陽位置は、日の出。
フェイスライトなし。
スキンは前回同様、MMK SKIN NUTS Springの02まつげあり
背景に白バックしょって再び登場です。

いやー、どーなの?これ。
顔の輪郭とかなめらかなんだけど、しもぶくれじゃね?
目のまわりとか鼻とか本当にポリゴンでてなくていいんだけど、離れてね?
いろいろ文句つけておりますが、こっからいじるとどーしたって不自然になるってのは分かっていても、
いじらずにはいられません。

こいつをいじって、これから童顔女子を作りたいとおもいます。
さきにいっときますが、不自然な作りじゃない童顔女子をつくるので、
見ている人の好みのタイプにするわけじゃーございません。
アタシの好みにだって、なりゃーしないのだ。
目指すところは「おかしな形や線にならず、フェイスライトを極力つかわないで見られる顔」です。
ですから「不細工アバターじゃんか!」っていうクレームは一切受け付けないからねっ!
数値はあえて、ぴったり数値にしてみました。
もし参考にするなら、各自好み寄りに数値を減らしたり増やしたりしちゃってね!ってことで。

ではスタート。
人の印象は大概目で決まります。
モテる目の形とかってあるんですけど、昔のノート引っ張りださないと思い出せないので割愛。
大事なことはいつも忘れます。
とにかく、目からいってみよーかね。

基本的なこととして、容姿(シェイプ)の編集は
メニューバーの「編集」→「容姿」でおこないます。
だよね?今SL落としてるからちょっと自信ないが。

シェイプについての考察2
はい。こういう状態なります。
光はつねにちょっと斜め上から当たる感じになります。
立体感溢れる研ナオコさん風味の顔で編集です。

ドーにも気になる目の左右の開き。
これを最初に修正したいです。したいのです。

シェイプについての考察2
●形→目→Eye Spacing(目の左右の位置)67→50
にしてみました。

目から決めるにあたって、眉毛も重要なファクター。
次眉毛いじります。

シェイプについての考察2
●髪→眉毛→Eyebrow Height 50→55
→Eyebrow Arc 25→20
→Eyebrow points 14→20

今回童顔気味につくりたいので、あんまりつり上げず、
目とまゆげの位置も広い感じにしてみました。
あんまりデフォルトから変わらないかもな。
この辺はあとから微調整になります。
鼻いじるとまた変わってきちゃうんで。

ちょっと目の幅を狭くして、代わりに開きを大きくすることで、
くりくりなオメメにしたいと思いました。

シェイプについての考察2
●形→目→Eye Size(目の左右の位置)50→45
Eye Opening(目開き具合)43→55

こんな感じ。たれ目のドングリオメメ・・・・になったか?
丸いものには可愛らしさを感じる(はずな)ので、まるっこいオメメがいいかとおもわれます。
目ではありませんが、これと一緒に目の周りもいじっておきたいなって思ったので、
気になる眉間の広さを縮めます。
これ、ちょっと難しい。
狭くしたいけど、狭くするとどーしてもポリゴンでるねん。くそぅ。

シェイプについての考察2
●形→鼻→Bridge Width(眉間の広さ)52→25

よし。うむ。大丈夫かな?
眉間があんまり狭いと神経質にみえるので、ここはこのくらいで。
目の位置を下気味にしたいので、たれ目なのをキープしたまま、下げるべく、
目尻と目頭を下げ、ついでに二重線も目から離れると、まつげテクスチャがのびて
にじみが気になるので、少し目に近づけます。

シェイプについての考察2
●形→目→Outer Eye Corner(目尻位置) 52→20
Inner Eye Corner Eye Corner(目頭位置) 52→20
●Upper Eyelid Fold(二重幅)13→45

あーー。目頭んとこ、さすがにちょっと角でたな。
ここまできたら、いったん保存。落ちると悲しいから。

で、編集終了してまっすぐ光が当たる状態でチェック。

シェイプについての考察2
こんな感じになりました。


シェイプについての考察2
使用前・使用後みたいな。
目頭上の引っぱり具合がどーーしても気になっちゃうねえ。
許容範囲ってことにしておこう。あとからいじるかもだし。

次は顔の輪郭をいじりたいと思います。
長くなる&疲れてきたので、つづく。
つづいていい?


同じカテゴリー(制作)の記事画像
テストスキン
ちょっとまじで
どうなってんだよう!
スキンどころか
ちょっとすすんだよ
キャパオーバー
同じカテゴリー(制作)の記事
 テストスキン (2011-03-30 02:01)
 ちょっとまじで (2011-02-18 01:18)
 どうなってんだよう! (2011-02-17 02:50)
 スキンどころか (2011-02-16 01:22)
 ちょっとすすんだよ (2011-02-10 01:46)
 ああぁ (2010-03-19 01:16)
Posted by mioo at 15:13│Comments(4)制作
この記事へのコメント
やっぱり目から…デスヨネー

ってか前置きwwwww
おなか大切に!

そしてベータ使えないんですか…!
ウボァー('A`)
Posted by maat at 2008年01月27日 15:29
うむ。マジメな文章を書いてるね。
前置きは相変わらずさておいてだけどな!!

あ。昨日話していた件で色々考えたんですけども
ま、帰ってから詳しく。
そして業務連絡。ブログのプロフィールにクリパビのSLurlを入れるようにネ
Posted by koharu at 2008年01月27日 16:35
いいねwシェイプ講習w
Posted by Youki (ゆうき) at 2008年01月27日 22:24
頭痛くて吐きそうです!
昨日こんなんやってたから、肩こりマックスで頭痛がひどいよ!うええ。
ちょっとSL控える。控えよう…。
そして言い忘れたけど。カメラワークはぐるぐる回せ!だ。
今の所は正面からでもオッケーな状態だけども。

〒まーとさん
怒濤の連続レスに愛を感じました。
すべてのエントリにレスくれるのは、こはるんだけかとおもっていたのに。ここにダークホースが!
まーとさんと、アタシがアチチちだ!(いいたいだけ)
だれかポーズつくってくれないかね。アチチだ!の。

〒こはるん
まじめだとレスが付きにくいのはなぜ?
そしてりゅーさんが、ちゃんとブログみていて、IMで「まじめに書いてるね」っていうんだけど、書き込みしないのはなぜ?
ブログプロフィール毎回書き直そうとおもって忘れる。
忘れるんだ。

〒ゆうきくん
チミにはシェイプ講座なんて、必要ないでしょーぅ。
アタシの知ってる美人ネカマのランキング上位です。
あ、ネカマじゃないか?
Posted by mioomioo at 2008年01月28日 14:45
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。