お祝いありがとうございます

mioo

2007年09月27日 22:13


27日が誕生日なので、昨日深夜in world内でもお祝いをいろいろいただきまして、ご満悦です。
皆様ありがとうございます。

もらった物が可愛いグッズなので女子になって体にくっつけております。
頭のてっぺんには猫右肩にとり左肩にはネズミがのっています。
食う物と食われるものの摂理を表すシュールないでたち。そして産まれた僕。
今日はこの格好でいつも行く遊び場書を紹介&うろつきたいとおもいます。

日経BPのSIMです。
http://slurl.com/secondlife/nikkeibp/59/90/74
とりあえず説明しがたいので、ざっと全体の景観を・・・広すぎて撮れないのですが。

スカイスタイラー実験用地

お友達のtaroさんa.k.aニシモトタロウさん(http://www.ceres.dti.ne.jp/~taro-/)がSLを始めて、ここを使っていろいろな物を作っています。
メタバーズでの建築として、SLの特性を生かした建築物をアーティストさんたちとコラボして、作り続けているので、行くたびに変わってるし物が増えているので全部体験してないのですが面白かった物をいくつか。


下のテレポートから真っ暗闇の部屋へ行くと、暗闇の中にうっすらみえる写真。
それをクリックすると明るくなって近づいてきます。
この写真は、坂口トモユキさん「Home」より。
数分露光させた夜の写真で、色がふしぎー。


タイニーの滝登り。
なんだかわからないけど、かわいい。
タイニー用の浮き輪が置いてあります。
人間アバターで座るとちょっとこわい。


今日見に行って遊んだのがコレ。
箱の中に音のでるボールが浮遊していて、近づくと色々な音が聞こえます。

座ってみた。
早い回転のボールだと確実に酔います。
ゆっくりのボールだと漂っていてる感じが楽しい〜〜。
でも座るもんじゃないから。これ。


ボールとともにくるくる回りながら景色を楽しむ。
ボールには色々な音が入っているのですが、この座ったボールには「happy birth day to you〜♪」と歌うタロウさんの地声が(笑)
ありがとうございます。かなりウケました。


これは渡邊さんことhid Voomさんの作ったもの。
箱をクリックすると近くにいるひとに赤い箱がまとわりついて軌道を描きます。


忍者の渡邊さんとタロウさんと箱の移し合い鬼ごっこ。
渡邊さんのブログには動画がアップされていました。
http://mapping.jp/archi/

他にもいろいろな作品がおいてあるのですが、毎日ここでは物が増えていっていますので、ちょくちょく遊びに行っています。
作っている本人に説明をうけつつ遊ぶとより楽しいですよー。
10月からは一般の人からも建築作品を募集し、渡邊さんが審査員でコンペがあるそうです。
芸術の秋だしね。たのしいよね。


タロウさんとフリスビー仲間のタナミさん。

同じくフリスビー仲間でタイニーアバターの中の人がでちゃってるアラケンさん。

セカンドライフの建築デモのメンバーのみなさんセカンドライフ初めて数日とか数週間なのに、色々できる人たちでびっくりですよ。
生活